婚活をするなら、「ちゃんとした人と出会いたい」と思っていませんか?
「変な男しかいなくて困っている…」という女性の言葉の意味は、実は「婚活パーティーに行っても変な人しかいない」という意味がありますよね。
女性が求める「ちゃんとした人」というのは、ちゃんとした仕事をしていて、ちゃんとした収入があって、それなりに自分と同等の学歴があって、誰かに見られても、恥ずかしくないルックスの人だと思います。
そこで、婚活は変な人が多いのか?ということについてご紹介します!
婚活市場はどうなってる?変な男しかいないのは本当?
私の経験から婚活市場が今現在どうなっているのかということをご紹介します!
確かに、今現在、婚活市場にいる男性は、あまり、出会いがない男性だったり、モテない男性しか残っていません!
それはなぜかというと、モテてる人は「婚活」ということをいちいち意識しなくても、たくさんの女性が列を成して並んでいます。
既婚者もモテている時代です。
このため、婚活も同じような形で、実はいい男も存在しているのですが、なかなか競争率が激しいのが現状なんですよね。
女性に何かよっぽど何か秀でたものがない限り、モテている人と結婚するのは至難の業です。
だからこそ、「変な男ばかり」という印象になってしまいます。
もしもいたとしても、すぐに相手を見つけてしまうことになるからです。
最近の婚活市場の現状と女性の多さ
一般的に言われていることですが、最近では、不況続きとなっていて、2020年現在では、男性にとって結婚することはデメリットがたくさんあります。
今仕事が大変で、それどころじゃないというケースだったり、たとえば、落ち着いたらでいい、と結婚を後回しにする人が多いです。
結婚となると、急に重たく感じるようです。なので、どちらかというと、婚活市場では、いい男性がいたとしても、基本的に、結婚は女性がしたいもので、男性はいい人がいたら結婚したいという人が多いです。
そうなると婚活市場の全体人数で見ると、女性の人数>>男性の人数の関係になっています。
男性の人数は女性の人数より少ないうえに、モテる男性が女性の全体数を占領してしまっているんですよね。
これが、「変な男しかいない」という原因になります。
婚活市場にいる男性のパターン2種類とは?
婚活市場にいて、変な男だと感じることが多いと思う女性に、婚活市場にいる男性のパターンをご紹介します。
- 稼ぐけど、コミュニケーション力が弱い(年収600万~)
- 若いけれど、お金がない
モテない男性は、まじめで結婚向きなんですが、とにかくコミュニケーション力が弱く、第一印象が悪いことが老男です。
外見もコミュニケーションの一部とわかっていないから、外見がいまいちだったりします。
また、若いけれど、お金がない男性が、女性から見ると、変な男と見えてしまうことが多いですよね。
こういう人は、結婚がまだ先の話だとか、責任感があまりともなっていないので、女性からすると、頼りなさそうな印象があったり、たとえば、結婚に対してイメージがなく、結婚を他人事だと思っているように感じてしまい、嫌になってしまうんですよね。
婚活で変な男しかいないと感じる場合の対処法!
そこで、経験談からお話します。
婚活で変な男しかいない…と感じている女性はいると思いますが、やっぱり、最低限の収入があって、そこそこのルックスで…コミュニケーション力もあって、価値観もあって…、っていうのが、女性にとっての求める男性像だと思います。
今時の30代の男性は、モテないからではなく仕事が忙しいからという方が多いので、実は婚活をするのなら、「ちゃんとしたオンラインでの婚活サイト」が一番まともな人が多いと感じています。
たとえば、適当なアプリでも疲れてしまいますし、対面の結婚相談所は、本当にモテない人が多く、上に挙げたようなパターンの人が多いです。
婚活パーティーもそうです。
ただ、オンラインの婚活サイトは、多少女慣れをしている忙しい人が多く、ただ出会いだけがないという人が多いです。
そこまでモテないわけではなけれど、あまりお金を出さずして、効率的に結婚相手を探したいから入会されている方が多いんです
だから、合コン行ったら絶対一番人気だよね?って素敵な男性が沢山いるんです。
街コンや合コンとかだと、女性のレベルも低いので、そもそも、周りの友達が、結婚していたりするので、男性からすると面倒くさいんですよ。
そして、結婚相談所で高額なお金を出すほど、モテないわけではない。だから、ちょうど、パーティーなどとは違い、オンラインの婚活サイトが、一番すごくモテそうな男性が、今時は多数入会されてるんです。
ろくな男性しかいないと思いこむことはやめておこう
婚活をするにしても、パーティーや相談所に、入会するかどうか迷っている方でロクな男性がいないという先入観がある方入ると思います。
また、周りの入会経験者に余りものしかいないと聞いたことがある方だとか、最後の砦だと思っている方も。
たしかに、そういった人もいますが、さっき述べたような人も結構いますので、思い込みをしないこと。
婚活自体を諦めてしまわないでいてください。
忙しくて、タダ単に出会いがないだけの男性も結構いるので、要するに場所を変えてみたり、明らかに変な人は避けたりして、自分がアンテナを広げることです。
そして、一つの場所しか参加していないのならば、エキサイト婚活など、いろんな婚活サイトを試してみると、男性の層が全く違うことが分かりますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
婚活には変な男しかいないと嘆いているかもしれませんが、全員が全員そうではなく、たとえばオンラインの婚活サイトは、女性慣れをしていて、「忙しくて出会いがないだけ」という男性がいます。
実際に管理人の私も、けっこうモテそうな公務員の男性や、医師の男性で、ルックスも悪くない、お話も楽しい人に出会えました。
経験から言いますが、複数のオンライン婚活サイトに登録をして活動をするとその傾向が見えてきて、全員が変な男ばかりではないことに気づきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
変な男ばかりと思うなら、中間のオンライン婚活サイトに登録しましょう。
婚活で変な男しかいないと思っているのであれば、忙しくて、モテないわけじゃないけれど、出会いがない、高収入の男性がいるところに登録をするべきです。
じゃあアラサー女性に合う「安くてすぐに退会できる」「返金してもらえる」「無料でも使える」ところはどこなのでしょうか?
それは、安全面も問題なし!婚活にぴったり!
私も使ってみて、実際に良かった、オンライン結婚相談所「スマリッジ」です。