婚活のための婚活アプリや、マッチングサービスをある程度使うと、マッチングアプリに疲れた・めんどくさいと感じる人は多いです。
しかしアプリに課金中の人や、真剣に恋活・婚活しているという人は、やめるべきか悩んでしまいますよね。
あとは、なんでこんなに自分は疲れちゃうんだろう…。良い相手が見つからずくじけそうになってしませんか?
そこで今回は婚活アプリに疲れる原因と対処法をご紹介していきたいと思いますので、是非参考にしてみてくださいね。
なぜアラサー女性が「婚活アプリで疲れた」と言っているのか
twitterやinstagramで「婚活 疲れた」と検索するとたくさんの投稿が出てきます。
- 婚活に疲れたので愚痴と吐き出したいことがいっぱいあるから作ってみた
めちゃめちゃ疲れるし気を使うんだもの婚活って😥 - 婚活アプリで、色んな人を探しているけれど、疲れてしまった…
アラサー女性は主に街コン、婚活パーティー、時には結婚相談所はもちろんですが、婚活アプリを使って、婚活を行ないますよね!
「婚活は一日にしてならず」と言われていますが実際に、何度も失敗してしまうと凹むし、疲れちゃいますよね。
私も、実際に結婚相談所に登録をしたり、パーティーにいったりしていましたが、疲れていました。
その理由をご紹介したいと思います。
婚活アプリで婚活が疲れてしまう理由って?
- 理想の相手に出会えない
- 好みではない男性から好かれる
- 他の人と比べられて辛い
- 積極的に動きすぎた
- 前の彼と比べてしまう
- 自分はもうみつからないんじゃないかと思って焦る
このような原因でみなさん婚活に疲れているそうです。
結婚したいから頑張ろう!と思っているがゆえに、やきもきしたり、焦ったり、いい人がいないとショックを受けてしまったり…。
何度も振られたような気持ちになり、元カレを思い出してしまったりと、頑張りすぎて疲れてしまうのですね…。
「疲れた、もうやめたい…」その前に婚活方法、見直さない?
長期間婚活を行ってきた方は「もう婚活なんてやめたいなあ、でもやめたらなあ…」という気持ちになってしまうと思います。
初対面の人と1対1で関わることは、無意識のうちに気を使います。
それが何人もの人と長期間続けるとなると、婚活アプリだろうと、疲れて当たり前です。
一度婚活の方法、見直しませんか???
ここからはアラサー女性におすすめしたい、新たな婚活方法をご紹介したいと思います。
婚活アプリや街コンは効率が悪い
先ほど述べたように、アラサー女性の婚活方法としてもっともメジャーなのが「街コン・婚活パーティー」だったり、「婚活アプリ」です。
しかし、実は街コン、婚活パーティー、婚活アプリって 婚活方法としてはとっても効率が悪いんです!
- 多くの人とマッチングしすぎて、疲れてくる
- 初対面から始めるので気疲れする
- 毎回のように、参加費や登録料がかかる
- 20代前半がいたら高確率で負ける(重要)
- 真剣ではない人が多い
- 冷やかしや、サクラも多い
婚活のマッチングアプリでは1つのアプリにつき多くの人とマッチングすることができます。
自分の好みの人にいいね!することができますし、多くの人と出会うということは、自分に合う人が見つかる確率が上がります。
ただ、婚活アプリは、メッセージに気を使いすぎる上、最初から、初対面の人に、1から全ての項目をやりとりしたり、スタートダッシュしてくる人ばかりです。
これでは疲れてしまって当たり前です。
理想の人とマッチングしない
婚活アプリは、そもそも真剣味が少ない人が多く、アプリで成果が出ないために疲れやすいです。
マッチングする男性が多すぎる・メッセージがしつこいということで、始めは多くの人とマッチングしメッセージ出来ることにワクワクしますが、1度にたくさんの男性とメッセージしていると、誰と何の話をしていたかわからなくなります。
さらに、面倒くさいメッセージを続けてやっと会えた人と気が合わなかったときに、どっと疲れてしまいます。
婚活に疲れた人にこそ始めてほしい!オンライン結婚相談所
じゃあアラサー女性に合う「20代後半〜30代向け」「婚活ができる」「初心者でもやりやすい」ところはどこなのでしょうか?
それは、安全面も問題なし!婚活にぴったり!オンライン結婚相談所をご紹介します。
スマリッジ
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
会員数 | 約52,000人(提携する「日本結婚相談協会」の人数含む) |
年齢層 | 20〜50代 |
入会資格 | 男女ともに20歳〜65歳、男性は定職についていること |
証明書の提出 | あり(本人確認書類・独身証明書・年収証明書・学歴証明書) |
- できるだけ料金は抑えて真剣に婚活したい
- 紹介だけでなく自分でもどんどん検索していきたい
- メッセージでアドバイスをもらいたい
- 男女比が同じぐらい、20代から探したい
まとめ
婚活アプリで、疲れてしまった人は、おすすめは婚活の本格的なオンライン結婚相談所です。
これはなぜかというと、男性会員は女性に比べてマッチングしずらいので、しつこいアプローチに女性はストレスを感じるでしょう。
いいなと思ったお相手とうまくいかなかった時、ショックを受け、心身が疲れることも。
マッチングアプリとは違い、結婚相談所のオンライン版なら、出会う紹介人数が決まっていたり、アドバイザーを通して断ってもらったりと、目的が明確な人ばかりなので、疲れを起こしにくいです。
結婚という人生の中でも大きなターニングポイント、だからこそ納得のいく婚活をしてもらいたいと思います。